新登場『aruco』✨歩いてビットコインが貯まる、新感覚ポイ活アプリ!今すぐ挑戦したい人はこちら

小学~高校までの理科のクイズ(前編)です。徐々に難しくなっていきます。 #理科クイズ(前編)

ビュー数2241平均正答率67.3%全問正解率3.2%

正答率などの反映は少し遅れることがあります。

1. ガスバーナー(テクルバーナー)には2つの調節ねじが縦に並んでいますが、このうち上のねじは何を調節するねじでしょう?

  • やる気
  • ガス
  • 空気

2. 光合成によって作られた栄養分は、次のうちどれを通って輸送されるでしょう?

  • 師管
  • 道管
  • エウスタキオ管

3. 地球から見た月の満ち欠けの周期は約何日でしょう?

  • 約365.25日
  • 約27.3日
  • 約29.5日

4. 電気回路に電流計を取り付けて電流を測定したい時、計測したい部分にはどのように繋ぐべきでしょう?

  • 繋げないのであきらめる
  • 並列
  • 直列

5. 光学顕微鏡をセッティングする時に、先に取り付けるべきなのは次のうちどれでしょう?

  • 対物レンズ
  • 接眼レンズ
  • プレパラート

6. 全身を巡った血液が心臓に戻ってきた時、血液はどちらの心房に入るでしょう?

  • 右心房と左心房の両方
  • 左心房
  • 右心房

7. 音波は縦波? 横波?

  • 横波
  • どちらでもない
  • 縦波

8. 次の火成岩のうち、色がより白っぽいのはどれでしょう?

  • 花こう岩(花崗岩)
  • そもそも火成岩はみんな黒っぽい
  • はんれい岩(斑糲岩)

9. 積雲や積乱雲が発生しやすいのは次のうちどれでしょう?

  • 温暖前線
  • 桜前線
  • 寒冷前線

10. 乾燥した塩化コバルト紙を水分に触れさせると何色から何色になるでしょう?

  • 青から赤
  • 色は変わらない
  • 赤から青

クイズに間違いを発見された方は作者に直接ご連絡いただくか、こちらからご報告ください。

都道府県のご当地クイズ

あなたもクイズを作ってみませんか?

クイズを作る

人気急上昇中

もっとクイズを見る

あなたもクイズを作ってみませんか?

クイズを作る