新登場『aruco』✨歩いてビットコインが貯まる、新感覚ポイ活アプリ!今すぐ挑戦したい人はこちら

ITエンジニアなら解ける! #Linuxクイズ

ビュー数9535平均正答率47.7%全問正解率2.0%

正答率などの反映は少し遅れることがあります。

1. Linuxの日本での正しい読み(表記)はどれ?

  • リナックス
  • ライナックス
  • リヌクス

2. Linuxカーネルの生みの親はだれ?

  • Linus Torbalds
  • Linus Torvalds
  • Linux Torvalds

3. Red Hat Enterprise Linuxの開発のベースとなっているLinuxディストリビューションはどれ?

  • Fedora
  • Red Hat Linux
  • CentOS

4. Linuxカーネルのライセンスはどれ?

  • GPLv2
  • LGPL
  • GPLv3

5. Linuxカーネルのバージョンの二桁目が偶数なら正式版、奇数なら開発版、というルールがかつて存在したが、このルールはどのバージョンから廃止?

  • 4.0
  • 3.0
  • 2.6

6. Linuxのデバイスドライバ(カーネルモジュール)はライセンスをどれにするのが望ましい?

  • BSD
  • GPL
  • なんでもよい

7. yumコマンドはPython2で実装されていることから、新規にPython3で再実装されたコマンドの名前は?

  • dnf
  • yum3
  • apt

8. EFIパーティション領域のフォーマット形式はどれ?

  • GPT
  • FAT
  • EFI

9. RHEL6で採用されているinitシステムはどれ?

  • sysvinit
  • systemd
  • upstart

10. メモリ不足になった時にLinuxカーネルがデーモンをKILLしてまわるしくみはなに?

  • OOB
  • OOM
  • キラークイーン

クイズに間違いを発見された方は作者に直接ご連絡いただくか、こちらからご報告ください。

都道府県のご当地クイズ

あなたもクイズを作ってみませんか?

クイズを作る

人気急上昇中

もっとクイズを見る

あなたもクイズを作ってみませんか?

クイズを作る