※景品等はございません #ND's KBC動画専門クイズ2
ND制作のキボクラ動画(Weekly Crasher~'25)から出題します。
目指せ、「ND通」!!
ビュー数132平均正答率80.0%全問正解率33.3%
正答率などの反映は少し遅れることがあります。
1. 「Weekly Crasher」以降NDも「カシノトオリ」を使用する事があるが、その中でも「消えてなくなっちまえ」の元ネタとなった曲は? ※2択
「Weekly Crasher」第13話「前科・カシノトオリ悪用罪」より。
この回以降でも問題を起こしている何らかの原因を跡形もなく消す際に使用されているが、現在では「カシノトオリ」系統自体の使用頻度が低い。
2. 「Weekly Crasher」における長編で最も短いのは3話分。では以下の3つでそれに該当しないのはどれ?
「絶望の深淵編」は#31~33、「宇宙漂流編」は#54~57、「運命の10分編」は#64~66が該当。
なお#54はYouTube上では長編の表記が無いが、Wiki上では「宇宙漂流編#0」という扱いを受けている為長編の1話としてカウントする。
逆に最も長いのは「時空崩壊編」の19話(#88~106)。
3. ND動画において初の「時間軸融合」が起きた日付は?
- 2022年3月19日
- 2022年7月25日
- 2021年3月30日
「時、十六夜にして」並びに「Weekly Crasher」第49話「ミライモイイヒニ=ナ=レ」より。
ある別作品で未来の時間軸が現れた際、現実世界でその時間を迎える事をND動画では「時間軸融合」と呼んでおり、Weekly#49の公開日がまさにその日である。
ちなみに2022年7月25日は小説版でバドが初登場した回(#61)の投稿日。
4. キボクラがND達と敵として戦った最後の長編「時空崩壊編」。その中で彼が「時空崩壊」を実際に起こしたのは何時だった?
「Weekly Crasher」第89話「Explosion of space.」より。
キボクラは事前にモニター室のPCをチェックし、ファイルのアクセス権を得た後時空崩壊を起こすための仕掛けをしていた。
3時はキボクラがND達の寝ている隙にモニター室に侵入し、PCをいじり始めた時間(#88「Weekday breaker.」参照)。
5. 以下のND動画シリーズのうち、「R.C.~Revival Crasher~」でリメイクされなかったのはどれ?
- vsシリーズ
- NDノ誘惑ノオコボレ
- Weekly Crasher
vsシリーズは#2で「ドナルドvsムスカ ~因縁の戦い~」が、#4~6で「シーズン2最終章『宿敵』」が、Weekly Crasherは#11で「また14話かとか言わない」がリメイクされている。
他には「キボクラvsドナルド外伝的な」「Crashed」などが本作でリメイクされていない。
6. Weekly Crasher以降、ND動画でも他のキボクラ動画制作者とのコラボ回が見受けられるが、「KBC'22」で通常動画初のコラボ回の相手となった制作者は?
- ドリームかおす
- ラグミミル
- やまもとけんた(やまけん)
8月に「vs. 秘密結社 from 富山」で実現。
ストーリー的には同日公開されたWeekly Crasher#72「アイスは獅子より出でて空より青し」と繋がっている内容である。
なお、やまもとけんた(やまけん)とは10月に「ハロウィンの望まぬ来客」で実現、ドリームかおすとは前年のWeekly Crasher#4「電車でGW!」で既に実現済。
7. 2023年に結成された「北のキボクラ軍」の幹部内でのND動画最古参はキボクラ、では2番目に古参なのは誰?
霊夢は2016年の時点でND動画初登場を果たしており、現存最古の出演動画は「キーボードクラッシャーは段々早回しにされていくようです。」である。
サーバルは2017年、萌田薫子は2020年(カット自体は2019年に追加されていた)に初登場。
逆に最も新参なのはシロクマ(結成1か月半前の「カフェの間」で初登場)。
8. 以下は全て10月に公開されたハロウィン回のサブタイトルだが、この中で最も新しい回のサブタイトルはどれ?
- Trick or Trick
- NO TRICKS, NO LIFE
- Got more tricks?
「NO TRICKS, NO LIFE」は2023年に公開された。選択肢の中では唯一の通常動画扱いのものである。
他2つについてはそれぞれ、「Trick or Trick」はCrashed#31(2020年)、「Got more tricks?」はWeekly Crasher#30(2021年)のサブタイトル。
9. NDチャンネルの通常キボクラ動画のうち「KBC'22~25」に該当するものにおいて最も再生時間が長いのはどれ? ※特別EDがある場合それも含む
- 現実(リアル) ※KBC'25
- 金の将軍 ※KBC'24
- #東急警察を許すな ※KBC'24
「金の将軍」はEDも含めると19分半あり、現在の体制に移行した2022年以降の単発動画では最も長尺である。
なお次点の「現実(リアル)」は18分、「#東急警察を許すな」は16分半。
逆に短いものでは尺が1分強しかない。かつては30秒程の動画が存在していたが断捨離に伴い削除されている。
10. 2022年頃より増加した、NDの性癖に刺さる「水中シーン」が多く盛り込まれた動画の事をNDチャンネル内では何と言う?
- 水中回(UW回)
- フェチ回
- 自己満足回(自己満回)
2024年頃より使われている言葉。
ND自身が一般人への布教という目的を見出した際、これらの回は元々自己満足の塊である事からこう名付けられた。
ちなみに2025年の「ND生誕祭'25」では自己満足回をまとめた総集編動画が公開された。
※景品等はございません #ND's KBC動画専門クイズ2
0 / 10点
あなたの正答率は86.4%で、平均の80.0%よりも上です!
クイズをやり直す
都道府県のご当地クイズ
人気急上昇中
もっとクイズを見る