保育系のお仕事の方へ! #保育士あるあるクイズ
ビュー数8229平均正答率71.6%全問正解率6.8%
正答率などの反映は少し遅れることがあります。
2. 幼稚園と保育園が一緒になっている施設を何と言うでしょうか
3. 子どもの人数に応じて保育士を配置しなければならない決められた保育士数があります。保育士1人に対し、0歳児は何人まで見られると決められている?
私はなかなかこれはハードだと思いますが、みなさんどう思います?
4. 次のうち「わらべうた」と言われているものはどれでしょうか?
5. 童謡「おつかいありさん」の2番の歌詞の出だしはどれでしょうか?
- あいたた ごめんよ
- おつかいを
- あんまり いそいで
あいたたごめんよその拍子~♪ですね。おつかい忘れちゃうありさん。
6. 5領域で間違っているのはどれ?
健康、人間関係、環境、言葉、表現、ですね。今は10の姿、とかもあってもう私はパニックです・・・。
7. 次のうち、医師に書いてもらう「意見書」を提出しなければならない感染症はどれ?
他にもインフルエンザなどがありますね。もしかしたら地域によって違うかもしれません。
8. ミルクの粉ひとさじでできるミルクは何ミリリットル?
- 10ミリリットル
- 1ミリリットル
- 20ミリリットル
9. 「スタイ」とは何?
たまに保護者の方に「スタイってなんです?」って訊かれません??
10. 無記名で誰のものかわからない!嘘のような本当の「確かめ方」とは?
これはあるあるだと思うんですけど、みなさんどうですか??
保育系のお仕事の方へ! #保育士あるあるクイズ
0 / 10点
あなたの正答率は86.4%で、平均の71.6%よりも上です!
クイズをやり直す
都道府県のご当地クイズ
人気急上昇中
もっとクイズを見る