新登場『aruco』✨歩いてビットコインが貯まる、新感覚ポイ活アプリ!今すぐ挑戦したい人はこちら

中国の歴史どれだけ知ってる? #中国史クイズ

中国史は横山光輝と始皇帝と三国志だけじゃないんですよ

ビュー数1542平均正答率66.0%全問正解率8.0%

正答率などの反映は少し遅れることがあります。

1. 劉邦が建国した『漢』。実は歴史上、前漢と後漢に分けられています。その間にあった国は?

2. 日本の歴史にも出てくる「遣隋使」。隋という国ができたのはどの時代?

  • 五胡十六国時代
  • 三国時代
  • 南北朝時代

3. 四字熟語「夏○殷紂」の○に当てはまる漢字は?

4. 「杞憂」という言葉で有名な『杞』という国は、どの時代にあった?

  • 五胡十六国時代
  • 春秋時代
  • 五代十国時代

5. 以下のうち、簒奪によって成立した国は?

  • 魏(三国時代)
  • 魏(五胡十六国時代)
  • 魏(南北朝時代)

6. モンゴル民族が建てた「元」を追い出し中国を統一した国は?

7. 黄帝(公孫軒轅)に帝位を譲った、または奪われたのは誰?

  • 無懐氏
  • 神農氏
  • 有熊氏

8. 春秋時代・秦の名君である繆公。「繆」という字は「あやまり、間違い」を意味しますが、何を間違ったといわれているのでしょうか?

  • 百里奚をはじめ多数の良臣を殺したから
  • 攻め込んできた晋の恵公を捕縛したのに処罰せず帰してしまったから
  • 梁という国を滅ぼしたから

9. 以下はすべて名君とされていますが、最後に殺された人がいます。誰ですか?

  • 李隆基(玄宗)(唐)
  • 朱元璋(太祖)(明)
  • 苻堅(世祖)(前秦)

10. 以下のうち、諡でないものは?

  • 末主
  • 文王
  • 哀帝

都道府県のご当地クイズ

あなたもクイズを作ってみませんか?

クイズを作る

人気急上昇中

もっとクイズを見る

あなたもクイズを作ってみませんか?

クイズを作る