全問正解目指して出発進行! #ちょっとマニアック?な愛環クイズ
個人的にこれは難しいだろう!というような問題ばかりをピックアップしてみました。
ビュー数938平均正答率43.0%全問正解率8.7%
正答率などの反映は少し遅れることがあります。
1. この中で車外広告が貼られたことがない編成は?
G52編成は過去にはラグビーやグランパスといった広告が貼られており、G10編成はラグビーワールドカップの広告が貼られていました。
2. では、愛知環状鉄道1編成12枚のボディステッカー(車外広告)を1ヶ月貼るのにかかる料金はいくら?
- 16,500円
- 800,000円
- 385,000円
4. 愛知環状鉄道PRキャラクターの名前は?
あいちゃんを見たい方は新豊田駅に特大のポスターがあるので見てみてはいかがでしょうか?因みに「あいかんくん」は存在していません。あるるくんは役職が不明となっています(苦笑い)
5. この中で愛環線内(岡多線時代も含める)に入線したことがない車両は?
DD51は14系客車とEF65のプッシュプル運転で団体臨時列車を運行したことがあるみたいです。
6. 新豊田駅~三河豊田駅間を結ぶシャトル列車の運行開始日はいつ?
- 2008年3月17日
- 2009年3月16日
- 2008年3月15日
今ではあさシャトル・ゆうシャトルと区別がありますが、運行当初は区別がありませんでした。
7. 過去に展開していた事業の名前はどれ?
愛環が新豊田駅構内にて運営していた旅行代理店で、2008年3月31日に閉店しました。店舗跡には車両のステッカーが貼られています。一応万博開催期間中には八草駅にて営業も行ったようです。
8. この中で運行されていないものはどれ?
正解以外は過去に貸し切り列車として運行されていたそうです。
9. 愛環運輸運転業務支援システムに存在しないものはどれ?
- 愛環6号発車標表示サービスシステム
- 愛環10号乗務員業務時間割作成システム
- 愛環4号駅掲出用時刻表・運転状況表作成システム
このシステムは愛環6号までしかありません。因みに愛環オンラインショップはなぜか今でも生きており、グッズやシステムの詳細等を見ることができますが何も買えません。
10. 愛環100系のさよなら運転が行われた日はいつ?
- 2005年11月13日
- 2003年8月25日
- 2004年10月15日
当日は愛環線内を1往復し、車掌・運転手さんに花束が贈られた後、北野桝塚検車区内にて撮影会を行いました。
全問正解目指して出発進行! #ちょっとマニアック?な愛環クイズ
0 / 10点
あなたの正答率は86.4%で、平均の43.0%よりも上です!
クイズをやり直す
都道府県のご当地クイズ
人気急上昇中
もっとクイズを見る