解析+α の数学知識クイズ #解析数学知識クイズ
  
  
  
    ビュー数843平均正答率74.6%全問正解率21.6%
    正答率などの反映は少し遅れることがあります。
  
  
  
  
  
  
    
  
  
    2. 「a+bi」の複素共役は?
    
    
    
      
      ある複素数とその共役複素数はガウス平面において、実軸を対象軸とした線対称になります。
     
  
  
    
  
  
    3. オイラーの公式で存在しない定数は?
    
    
    
      
      オイラーの公式は e^θi = cosθ + isinθ で表します。e^πi = −1 はオイラーの等式です。
     
  
  
    
  
  
    4. 複素対数を扱う上で注意すべきものは何ですか?
    
    
      
        
          - 周期性がある
- lim(R→∞)logR が収束する
- log0 が存在する
      
      2nπi(nは任意の整数)で周期する性質があります。そのため主値を利用することが多いです。
     
  
  
    
      
      
      
    
  
  
    5. ∫c 1/z dz の解は?
(ただし∫cは周回積分とする)
    
    
    
      
      1/zの周回積分は複素解析において基礎的なものです。
     
  
  
    
  
  
    6. ローラン展開とは何か?
    
    
      
        
          - テイラー展開の中心を特異点にできるようにしたもの。
- テイラー展開の中心を無限遠点にできるようにしたもの。
- テイラー展開の微分部を積分に置き換えたもの
      
      1/z は0を中心としたテイラー展開が出来ません。それを可能にしたのがローラン展開です。
     
  
  
    
  
  
    7. 領域Dで正則な関数fとgが少しでも同じであればDの中ではf=gと言える。この定理の名は?
    
    
      
        
          - コーシーの還元定理 Cauchy's reduction theorem
- 一致の定理 Identity theorem
- 正則定理 Holomorphic theorem
      
      この定理により関数の定義域を拡張することを解析接続といいます。
     
  
  
    
      
      
      
    
  
  
    8. F(f*g) = F(f)・F(g)
(F()=フーリエ変換)
上の式を成り立たせる「畳み込み(f*g)」を選べ
    
      
    
    
      
        
          - (f*g)(t) = ∫ 1/√(k−f(t)g(t))  dk
- (f*g)(t) = ∫ f(τ)g(t-τ) dτ
- (f*g)(t) =  ∫ f(t)g(e^-st) ds
      
      正解は「(f*g)(t) = ∫ f(τ)g(t-τ) dτ」です!
     
  
  
    
  
  
    9. モジュラー形式の条件の式
f({az+b}/{cz+d})
=(cz+d)^(k)・f(z)
においてkを何と呼ぶ?
    
    
    
      
      楕円曲線と呼ばれるものがモジュラー形式である事がフェルマーの最終定理のカギでした。
     
  
  
    
  
  
    10. リーマンゼータ関数
ζ(s) = ∑∞ n=1{ 1/(n^s) }
において ζ(0) ζ(1) ζ(-1)の解は?
    
      
    
    
      
        
          - ζ(0)=−1/2 、ζ(1)=∞、ζ(-1)=−1/12
- ζ(0)=−1/12 、ζ(1)=2、ζ(-1)=∞
- ζ(0)=∞ 、ζ(1)=2、ζ(-1)=−1/12
      
      ζ(1)は調和級数と呼ばれる代表的な発散級数です。他の2つは発散するように見えて、実はある面では収束している珍しい級数です。
     
  
  
    
  
  
  解析+α の数学知識クイズ #解析数学知識クイズ
  
    
      0 / 10点
    
    
    
    
      あなたの正答率は86.4%で、平均の74.6%よりも上です!
    
    
    
    クイズをやり直す
   
  都道府県のご当地クイズ
  
  
    
  
人気急上昇中
  
    
      
         
      
      
    
  
  
    
      
         
      
      
    
  
  
    
      
         
      
      
    
  
  
    
      
         
      
      
    
  
  
    
      
         
      
      
    
  
  もっとクイズを見る