難読地名とともに、山梨の魅力をお届け♪ #山梨難読地名
  
  
  
    ビュー数4594平均正答率88.9%全問正解率46.6%
    正答率などの反映は少し遅れることがあります。
  
  
  
  
  
    1. 甲府
    
    
    
      
      山梨の県庁所在地です。山梨市という市もあるけど、それは県庁所在地ではない。
     
  
  
    
  
  
    2. 四方津
    
    
    
      
      中央本線で東京方面から山梨に向かうとき、最初に出会う難読地名です。駅はさびれているのに、そのすぐ近くにめっちゃでかい謎の近未来風エスカレーターがあります。
     
  
  
    
  
  
    3. 石和温泉
    
    
    
      
      地味に泉質の良い温泉ですのでぜひお出かけください。
     
  
  
    
  
  
  
    
      
      
      
    
  
  
  
    
  
  
    6. 国母
    
    
    
      
      この問題で、甲府周辺に住んでたことがあるかないかがだいたいわかります。国母立体は甲府市民の交通の要衝ですからね。
     
  
  
    
  
  
  
    
      
      
      
    
  
  
    8. 都留
    
    
    
      
      作問者の小学校3年生のときの担任の先生が都留文科大学出身でした。教員養成のための真面目な公立大学です。
     
  
  
    
  
  
    9. 金手
    
    
    
      
      知る人ぞ知る山梨のローカル線・身延線で、甲府の隣の駅です。作問者のばーちゃんちの最寄駅でした。
     
  
  
    
  
  
    10. 忍野
    
    
    
      
      美しい水をたたえる忍野八海(おしのはっかい)は富士山麓の名所です。富士山は我らのもの!!
     
  
  
    
  
  
  難読地名とともに、山梨の魅力をお届け♪ #山梨難読地名
  
    
      0 / 10点
    
    
    
    
      あなたの正答率は86.4%で、平均の88.9%よりも上です!
    
    
    
    クイズをやり直す
   
  都道府県のご当地クイズ
  
  
    
  
人気急上昇中
  
    
      
        
      
      
    
  
  
    
      
        
      
      
    
  
  
    
      
        
      
      
    
  
  
    
      
        
      
      
    
  
  
    
      
        
      
      
    
  
  もっとクイズを見る