東京ヤクルトスワローズ歴史検定 #東京ヤクルトスワローズ
  
  
  
    ビュー数1775平均正答率54.1%全問正解率10.2%
    正答率などの反映は少し遅れることがあります。
  
  
  
  
  
    1. ヤクルト球団初の生え抜き監督は誰か?
    
    
    
      
      昭和55年に就任し、59年途中まで務めました。現役時代はルーキーイヤーから活躍を見せ、あの江夏投手を抑え、新人王獲得。勝負強い打撃と守備で攻守にチームの柱となりましたが監督としては結果は残せませんでした。 余談ですがあのエロスクラップなどサブカルチャーで有名なみうらじゅんさんとは親戚関係だとか。
     
  
  
    
  
  
    2. 昭和52年9月3日ヤクルト戦、巨人軍・王貞治はハンク・アーロンの記録を更新する756本塁打を達成したがその時に打たれた投手は誰か?
    
    
    
      
      ちなみに王選手に打たれた投手には記念としてサイパン旅行をプレゼントされることになっていたが鈴木投手はプロの意地から固辞。そりゃあ、そうだろう……。なお、鈴木投手は翌53年には13勝を挙げて球団初の優勝、日本一に貢献するなど通算81勝52セーブという実績を残しました。
     
  
  
    
  
  
    3. 2009年6月14日のオリックス戦の5回表にプロ野球新記録となる11打数連続安打の猛攻を見せた。ギネス認定されたがその時にいない選手は?
    
    
    
      
      川端選手はその中のメンバーにはいませんでした。その他のメンバーは青木選手、武内選手、飯原選手、ガイエル選手、デントナ選手、相川選手、田中浩康選手。それまでの日本記録は10でしたが飯原選手が二塁打を放ち記録更新となりました。
     
  
  
    
  
  
    4. 試合前や攻撃開始時に応援団が演奏するファンファーレ的な応援歌の原曲はどのスワローズ関係ソングか?
    
    
      
        
          - 君こそヒーロー
- 青春のダイヤモンド
- とびだせヤクルトスワローズ
      
      90年代の黄金期に優勝セレモニーで流されていた曲。個人的に1番好きな曲。というか、東京音頭が有名な上、球団歌、応援歌が多数ありどれがメインなのか微妙なのがヤクルト球団の特徴とも言えるかも。
     
  
  
    
      
      
      
    
  
  
    5. 2015年、阪神・巨人との熾烈な争いの中で10月2日阪神戦、サヨナラ勝ちで2001年以来の優勝を決めたがその時にサヨナラ打を打ったのは?
    
    
    
      
      元は投手で最速154km/hを誇る大型左腕として期待され、ルーキーイヤーから27試合に登板し5勝を挙げるも制球難から伸び悩み、野手転向。2014年にレギュラー獲得して以降、主軸として活躍中。個人的にヤクルトで一番、好きな選手
     
  
  
    
  
  
    6. 俊足と強肩を武器にレギュラーを掴み、好守が評価されてゴールデングラブ賞獲得。その後は不振でレギュラーを奪われ、引退後に審判員転向したのは?
    
    
    
      
      平成4年には日本シリーズにも出場。審判としても日本シリーズに出場しており、選手、審判両方で出場したのは柳田審判員で3人目。 橘高、真鍋両審判員は阪神OBでヤクルト在籍経験はありません。
     
  
  
    
  
  
  東京ヤクルトスワローズ歴史検定 #東京ヤクルトスワローズ
  
    
      0 / 6点
    
    
    
    
      あなたの正答率は86.4%で、平均の54.1%よりも上です!
    
    
    
    クイズをやり直す
   
  都道府県のご当地クイズ
  
  
    
  
人気急上昇中
  
    
      
         
      
      
    
  
  
    
      
         
      
      
        お絵描き診断
        「死」の漢字を書いてわかるサイコパス度
       
    
  
  
    
      
         
      
      
    
  
  
    
      
         
      
      
    
  
  
    
      
         
      
      
    
  
  もっとクイズを見る