猛者なら全て分かるだろ? #DQMクイズ猛者編
ビュー数1205平均正答率48.5%全問正解率6.8%
正答率などの反映は少し遅れることがあります。
1. (イルルカ3Dより)
この中でサイズを大きくしてしまうとデメリット特性が付いてしまうモンスターを選べ
実はギスヴァーグをGサイズにするとデメリット特性がついてしまうんだ。
お陰で俺はネタパとして使いづらくて泣いたぜ…。
2. (DQMJ DQMJ2 テリワン3Dより)
DQMJ2でランクダウンしたがテリワン3Dではランクアップしたモンスターをこの次から選べ。
DQMJではDランクであったがDQMJ2ではFランクへと降格してしまった。しかし、テリワン3DではBランクへと昇格した だがDQMJの頃の大きさは失っている。
なおサイレスは昇格降格もなくDQMJ3まではCのままだった。
あくましんかんはCランクからDランクに降格してDランクのままとなった。
3. (DQMJ3 DQMJ3Pより)
逆にDQMJ3Pでランクダウンしてしまった悲しいモンスターは次のうちどれだ?
DQMJ3ではCランクだったがprofessionalではなんとEランクに降格
というかランク降格はこいつだけだったはず。
4. (イルルカ3D)
この中で他国マスターが連れているモンスターを記入したが一つ間違いがあるんだ。それを見つけてくれ。
- 暗黒の魔神 ドルマゲス
- はぐれメタルキング はぐれメタル
- バズズ アトラス ベリアル
暗黒の魔神とドルマゲスはテリワン3Dの方だ。イルルカ3Dでは暗黒の魔神はシャークマジュと組んで、ドルマゲスはゲモンとレオパルドと組んでいるんだな。
ちなみにはぐれメタルキング はぐれメタルを選んだ者は騙されたと思うべきか?
ん?これは猛者じゃなくても答えれるだと?なら次からはDQM猛者の俺としてここからはきつめの問題を出すぜ?
5. (イルルカ3Dより)
Mサイズで大剣豪 Gサイズで秘めたるチカラが解放されるモンスターはどれだ?
ベニヒは大賢者 セイランは格闘王が解放されるが…
ベニヒよ、貴様は呪文より斬撃を使いそうな見た目してるのだが…
逆にタイシャ 貴様は体技を使いそうな見た目してるだろそれ。大砲を持って斬撃とは何事か?
6. 新生配合したモンスターの情報だ 答えよ。
HP1402
MP816
攻撃力519
守備力528
すばやさ672
かしこさ1152
これは能力値の上限の基本値だ。それを言わない俺って性格わりぃなぁ~
間違いのモンスターの基本値も載せとくぞ。
大魔王の右手
HP1601
MP728
攻撃力873
守備力728
すばやさ1018
かしこさ1164
ドルマゲス
HP1608
MP676
攻撃力933
守備力1002
すばやさ839
かしこさ1164
7. (DQMJ3より)
この中での仲間外れはどいつだ?
キラーアーマーはじごくのよろいとレッドプリンと合体した時に出てくる。
他は補食された後に出てくるぞ。
8. (DQMJより)この中で仲間外れはどいつだ?(系統は省く)
ドラゴンとボストロールはワンチャンモンスターではあるが、
メタルドラゴンはワンチャンモンスターではない。しかしガルマッゾ撃破後は野生として出現しなくなるので実質ワンチャンモンスターと言えるのでは?(まぁガルマッゾ倒すまでは何回も挑めるから言えんか)
9. (イルルカ3Dより)
名前の最初にエビルとつくモンスターは何体いる?
エビルアングラー エビルスピリッツ エビルシート エビルソピタル エビルチャリオット エビルプリースト エビルドライブ エビルポスト エビルポット エビルマスター エビルワンド 結構いるもんだな。
10. (イルルカ3Dより)
36 22 23 (+25)147 (+50)45 (+100)25 M97 G127
そのモンスターを答えよ。
最後は物凄く性格が悪かったなw
これは特性のIDの番号の事で上から順番に並べた特性だ。
+25・50はプラス値で解放される意味を表してる +100は新生配合で解放
MはMサイズでメガボディ Gはギガボディ で解放される特性を意味してるんだ。
まぁ詳しく知りたいならイルルカ3Dの攻略本を見た方が早いな。
猛者なら全て分かるだろ? #DQMクイズ猛者編
0 / 10点
あなたの正答率は86.4%で、平均の48.5%よりも上です!
クイズをやり直す
都道府県のご当地クイズ
人気急上昇中
お絵描き診断
好きな元素を書いてわかるあなたの偏差値
お絵描き診断
あなたの画力が分かる診断!(目を描いて!)
もっとクイズを見る