伝説的飛行船に関するクイズ #LZ127グラーフツェッペリン
  
  
  
    ビュー数1267平均正答率49.0%全問正解率3.0%
    正答率などの反映は少し遅れることがあります。
  
  
  
  
  
    1. LZ127の乗客人数は
    
      
    
    
    
      
      この人数はLZ7ドイッチュラントから続く伝統的なツェッペリン旅客飛行船の乗客数になるのだ
     
  
  
    
  
  
    2. LZ127が初の大西洋横断で強風に巻き込まれて破損した箇所といえば
    
      
    
    
    
  
  
    
  
  
    3. LZ127が世界一周をした際に定められた「公式の」スタート地点はどこか
    
      
    
    
      
        
          - レイクハースト(アメリカ)
 
        
          - レニングラード(ロシア)
 
        
          - フリードリヒスハーフェン(ドイツ)
 
        
      
    
    
      
      最大手スポンサーだったアメリカの新聞社の指定で決まったんだよ
     
  
  
    
  
  
    4. LZ127が地中海飛行中にイタリアへ飛来した際行った「粋な挨拶」とは
    
      
    
    
      
        
          - スピーカーから国歌を流した
 
        
          - 船首を下げてお辞儀をした
 
        
          - 船尾からスモークを焚いた
 
        
      
    
    
      
      サプライズでこれを行ったので船内の食器類が机からガシャガシャと落ちてしまったんだ
     
  
  
    
      
      
      
    
  
  
    5. 世界一周で日本に飛来したLZ127を最初に撮影した日本の新聞社とは
    
      
    
    
    
      
      当時の新聞社はいち早くLZ127を撮影しようと貴重だった社有の航空機まで使ったぞ
     
  
  
    
  
  
    6. LZ127が北極探査のゴール地点で行った「メインイベント」とは
    
      
    
    
      
        
          - ロシアの船とランデブーした
 
        
          - ドイツの探査基地とランデブーした
 
        
          - アメリカの潜水艦とランデブーした
 
        
      
    
    
      
      これと郵便物の交換をするのが北極飛行の目玉企画だったんだ。レアな切手やスタンプが圧されるので当時多くの人がこの郵便交換に手紙を出し、その総数は約5万通にもなったんだ
     
  
  
    
  
  
    7. 世界一周時、日本〜アメリカ間を飛行する際に「予定外に沢山積んだ荷物」はなんでしょうか
    
      
    
    
    
      
      この時代のアメリカは「ある法律」が制定されてたんだね
     
  
  
    
      
      
      
    
  
  
    8. ナチスドイツ時代、ナチスの命令でLZ127の上部安定翼の右側に「最初に」描かれたものは何か
    
      
    
    
    
  
  
    
  
  
    9. LZ127が利用した気体燃料「ブラウガス」が持っていた飛行船用燃料に向いていた特性とは
    
      
    
    
      
        
          - 比重が空気と近かった
 
        
          - 世界中で入手出来る物だった
 
        
          - 燃えにくく安定していた
 
        
      
    
    
      
      長距離を飛ぶ飛行船にとって燃料消費による重量変化は避けたい要素なんだよね
     
  
  
    
  
  
    10. LZ127が世界一周で飛行したルートはどれか
    
      
    
    
      
        
          - 地中海から中央アジアを抜ける山岳ルート
 
        
          - ロシアの上を行くシベリアルート
 
        
          - スエズ運河からインドを抜ける南洋ルート
 
        
      
    
    
      
      地球は丸いので赤道から遠い方が総距離が短くなる上に、土地が平坦で気候が安定していたんだ
     
  
  
    
  
  
  伝説的飛行船に関するクイズ #LZ127グラーフツェッペリン
  
    
      0 / 10点
    
    
    
    
      あなたの正答率は86.4%で、平均の49.0%よりも上です!
    
    
    
    クイズをやり直す
   
  都道府県のご当地クイズ
  
  
    
  
人気急上昇中
  
    
      
        
      
      
    
  
  
    
      
        
      
      
    
  
  
    
      
        
      
      
    
  
  
    
      
        
      
      
    
  
  
    
      
        
      
      
    
  
  もっとクイズを見る