簡単なものから難しいものまで幅広く #三国志クイズ
ビュー数6598平均正答率74.6%全問正解率11.4%
正答率などの反映は少し遅れることがあります。
2. 三国志の幕開けとなった、中国最大の農民反乱
その首謀者の張角が、民衆に布教していた宗教はどれ?
3. 次の武将のうち、字を変えていないのは誰?
関羽は長生から雲長に、孟達は子敬から子度に変えている
張飛は史実と演義で字が違うが、変えてはいない
4. 次の3人のうち、血の繋がった兄弟がいないのは誰?
孫堅は兄に孫羌、弟に孫静がいる
曹操には名前は不詳だが、弟の子に曹安民がいたという記述がある
5. 董卓が呂布を寝返らせた時、呂布に与えた馬はどれ?
6. 赤壁の戦いで、曹操軍への火計を実行したのは誰?
黄蓋が曹操軍に投降すると偽って近づき、船に火を放った
8. 魏の五将軍のうち、初めから曹操に仕えていたのは誰?
徐晃は曹操の前は楊奉、于禁は鮑信にそれぞれ仕えていた
9. 曹操が自ら注釈をし、各将にも持たせていた兵法書はどれ?
曹操が注釈を付けた『孫子』は『魏武注孫子』として、今に伝えられている
10. 諸葛亮が陣没した五丈原の戦いは何回目の北伐か?
3回目は武都・陰平の戦い
5回目で亡くなっているので、7回目はない
簡単なものから難しいものまで幅広く #三国志クイズ
0 / 10点
あなたの正答率は86.4%で、平均の74.6%よりも上です!
クイズをやり直す
都道府県のご当地クイズ
人気急上昇中
お絵描き診断
「死」の漢字を書いてわかるサイコパス度
もっとクイズを見る