新登場『aruco』✨歩いてビットコインが貯まる、新感覚ポイ活アプリ!今すぐ挑戦したい人はこちら

国鉄旧型キハクイズ #旧型キハクイズ

ビュー数1043平均正答率45.4%全問正解率2.1%

正答率などの反映は少し遅れることがあります。

1. 気動車はディーゼル機関を用いて走行します。 次のうち車両に用いられるような機関においての論理的な熱力学サイクルはどれ?

  • サバテサイクル
  • ディーゼルサイクル
  • オットーサイクル

2. ブレーキ装置はA制御弁を使用したDA系ブレーキを用いています。 次のうち、存在しないブレーキはどれ?

  • DARS
  • DAE
  • DAES

3. 国鉄期に用いられたのはDMH17系エンジンですが、燃料の熱量にはロスがあります。では、有効に利用される熱量は何%でしょうか?

  • 70%
  • 50%
  • 30%

4. 惰行運転から直結運転にする際は軸回転数とエンジン回転数を合わせるためにノッチを投入します。では実際に直結に切り替える時機はどう判断する?

  • 機関回転が高まって2秒後
  • ノッチ投入後に1秒経ってから
  • 勘でなんとなく

5. DMH17系エンジンにはTC2系とDF115系の異なる変速機が用いられました。次の記述で正しいものはどれ?

  • DF115のクラッチは湿式多板、TC2は乾燥複板である。
  • TC2系装備車とDF115系装備車の混結は問題なく可能。
  • TC2はDF115を基礎にして作った

6. DMH17系はシリンダーを8つ持ったエンジンで、軸歯車側から第1、第2…と呼びますが、それぞれの燃焼順序について正しいものを答えてください。

  • 1-5-7-3-8-4-2-6
  • 1-3-5-7-2-4-6-8
  • 1-5-2-6-3-7-4-8

7. M23系ブレーキ弁の記述として、適切なものはどれでしょう。

  • 常用ブレーキ位置では、ハンドルの角度に比例してツリアイ空気ダメの減圧速度が変わる
  • 保ち位置の込め通路はユルメ位置と変わらない
  • 重なり位置では各空気通路のうち、ユルメ管のみ塞がれる

8. ブレーキ取り扱いに関して、一般型(DA系)と特急型(DAE系)の記述として正しいものはどれ?

  • DA系、DAE系とも、ブレーキを込める前に一旦重なり位置に置く
  • DAE系では常に保ち-重なりを往復して階段ユルメが可能
  • DA系、DAE系とも、少しの減圧で停止した場合、緩解までの時間は短い

9. DMH17系はエンジン加熱が問題でしたが、いわゆる「5ノッチ、5分」という使用制限に関して正しいものはどれ?

  • 65km/hぐらいで直結運転しているときは10分まで使ってよい。
  • 特急は客の評判に直結するので、10分まで5ノッチを利用してもよい。
  • 前回5ノッチを使ったその1/2以上の時間分アイドルなら使ってよい。

10. 運転操作において、逆転機を取り扱った際に推奨される行為はどれでしょうか。

  • 逆転機を複数回切り替え、逆転指令を確実に出す
  • 床下に行き逆転機が転換されているか逐次確認する
  • 1ノッチを入れて進み始めたらまた一瞬ノッチオフする

クイズに間違いを発見された方は作者に直接ご連絡いただくか、こちらからご報告ください。

都道府県のご当地クイズ

あなたもクイズを作ってみませんか?

クイズを作る

人気急上昇中

もっとクイズを見る

あなたもクイズを作ってみませんか?

クイズを作る