新登場『aruco』✨歩いてビットコインが貯まる、新感覚ポイ活アプリ!今すぐ挑戦したい人はこちら

よほどの物好きにしかわからない #東山線車内放送くいず

広告放送の問題はないので安心してください

ビュー数6312平均正答率40.0%全問正解率0.5%

正答率などの反映は少し遅れることがあります。

1. 上りの名古屋駅到着前と下りの名古屋駅発車後には多言語放送が行われているが、2021年5月現在、流れないのはどの言語?

  • 中国語
  • ポルトガル語
  • 韓国語

2. 停車中に啓発放送が流れない駅は?(東山線に限る) ※啓発放送とは、駆け込み乗車はやめましょうや、扉付近には立ち止まらないといった放送のこと。

  • 今池駅停車中
  • 栄駅停車中
  • 伏見駅停車中

3. 2019年に上飯田線を除く各路線に英語放送に駅ナンバリングが追加されたが、東山線は何番目に追加された?

  • 2番目
  • 1番最初
  • 3番目

4. 英語放送で駅名のパーツが上下で異なるのは何駅? (This is ○○.の駅名部分)

  • 千種駅
  • 新栄町駅
  • 本陣駅

5. 一部の主要駅発車後に流れる「この電車は○○、○○方面、○○ゆきです。」という放送のうち、方面で駅名が3つ流れるのは何駅発車後?

  • 藤が丘駅発車後(上り)
  • 名古屋駅発車後(下り)
  • 高畑駅発車後(下り)

6. 一部の主要駅発車後に流れる「この電車は○○、○○方面、○○ゆきです。」という放送のうち、方面が流れないのは何駅発車後?

  • 本山駅発車後(下り)
  • そんな駅はない
  • 名古屋駅発車後(上り)

7. 東山線の各駅到着前の放送において、「○○線方面は前/後ろの階段をご利用下さい」のように地下鉄他路線のホームの方面を案内するのは何駅到着前?

  • 本山駅到着前(名城線)
  • そんな駅はない
  • 今池駅到着前(桜通線)

8. 栄駅到着前の放送で、中区役所などの案内が流れるが、東山線と名城線で放送内容が一部異なる。では、正しい放送内容は?

  • 東山線は中区役所を先に読むが、名城線は芸術文化センターを先に読む
  • 名城線のみ基幹バスの案内がある
  • 東山線のみ「前/後ろの階段をご利用下さい。」と方面の案内がある

9. 伏見駅到着前の放送に「ヨリマチFUSHIMI」の案内が追加された際、今まであった「名古屋市美術館、科学館方面は」のパーツはどうなった?

  • 東山線・鶴舞線とも、もともと鶴舞線で使われていたパーツに統一された
  • 東山線・鶴舞線とも、それぞれ使われていたパーツをそのまま使用した
  • 東山線・鶴舞線とも、もともと東山線で使われていたパーツに統一された

10. 英語放送の駅ナンバリングが、導入後に変更されているのは何駅?

  • 今池駅(H13)
  • 名古屋駅(H08)
  • 本郷駅(H21)

クイズに間違いを発見された方は作者に直接ご連絡いただくか、こちらからご報告ください。

都道府県のご当地クイズ

あなたもクイズを作ってみませんか?

クイズを作る

人気急上昇中

もっとクイズを見る

あなたもクイズを作ってみませんか?

クイズを作る